花迷宮放浪記 - Diary - 2002年01月

1月7日

かなり遅れてしまいましたが、本日から迷宮放浪記も2002年に突入です。
みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始は、あわただしかったけれど広島の実家に帰省してました。
1日には叔母一家、叔父一家がたずねてきて、みんなでテレビ見ながらわいわいと。
「クイズ ミリオネア」を見ながら正解をあーだこーだ騒いだり、
「筋肉番付 スポーツマンNo.1決定戦」を見ながら予想したり感心したり。
こうやってみんなでテレビを見るって、一人で暮らしてるとできないんだよね。
一人で突っ込んでもむなしいのよね(それでもやっちゃう私である)。
音声が聞こえないぐらいやかましくテレビを見るのも、とっても楽しい。
みんな、っていいなあ。
ところで、下から二番目の、まだまだちっちゃいと思ってた従弟はこの春から中学生で、
百人一首を全部覚えたぞと戦いを挑まれました。
ほとんど互角の勝負の結果、僅差で私の勝ちです。
はたしていつまでトップの座を守れるのか、怖いような楽しみのような、

……そんなお正月でございました。

【1/6 読書記録:ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】

1月8日

掲示板にも書いたけど、昨日私のとこに友達からデマメールが来まして。
一応、みなさまにも警告しときますね。
「あなたはウィルスに感染したので、sulfnbk.exeを削除してください!」
って内容です。
実際はsulfnbk.exeはWindowsに必要なファイルなので、
動作がおかしくなってしまう危険性があるとのこと。
お気をつけください。

……ところでこのデマメールについて、知人と話していて。
つくづく私、初心者心理から程遠くなってるわ……(笑)
無意識に人に要求するレベルが高くなってる。
いかん、気をつけねば。というのが今回の教訓ですかね。

【1/6 読書記録:黄昏の岸 暁の天】

1月12日

泣きたくなるうた。
小説読んで泣きたくなるより、私はうたに泣きたくなるほうが多いのかも。
うた、って言っても、いまどきのポップスじゃなくてね。
合唱曲とか、唱歌とか、昔のスタンダードとか、そういうのが好き。
今は車で「サウンド・オブ・ミュージック」のサントラ聴いてるので、
「エーデルワイス」にはまり中。
いい歌なのよ〜。大好き。映画のシーン思い浮かべながらだと、さらに良し。
愛国心、って、今の私には複雑な言葉なのだけど。
この歌を聞いてるときは、なんか、素直に納得できる気がするの。

【1/11 読書記録:ステップファザー・ステップ】

1月20日

時々やるのが、小説以外の本(実用書とか雑学書とか)のジャケ買い。
タイトルだけ見て、帯があればそれ読んで、それでほいっと買ってしまう。
電車に乗るのに本がない、とか、ご飯のお供の本がほしい、とか、
そういうときによくやってしまいます。(それを人は活字中毒と言う)
さて本日のジャケ買い本は、『本屋はサイコー!』(安藤哲也著、新潮OH! 文庫)。
「カリスマ書店員」の謳い文句に思わず乗せられてしまいました。
"大手取次の言いなりで、どれもこれもおんなじような本屋じゃダメ。
町の本屋はもっと地元のお客さんのニーズに合わせて個性を出さないと!"
というような内容でした。うん、なかなか面白かった。
こーゆー本屋さんが近くにあったら、私たぶん通いつめるわね。
そして店長か店員さんと顔なじみになるに違いない……。
……というか、ここでバイトしたいわ、私(笑)

読んでる途中で判明してびっくりしたのですけども、この安藤氏、
うちも提携してるオンライン書店【bk1】の店長さんなんですね。
【bk1】には安藤氏のセレクトショップや日記もあるらしいし、
ちょっと行って読んでみようかなぁ。

1月24日

ここ何週か、水曜日のお楽しみはハモネプ。
合唱やってたせいか、コーラスって好きなのよぅ。
しかもパフォーマーも大好きだから、こういう企画はもうノリノリで見ます。
……えーっと、知らないかた多いと思いますので説明すると、
テレビ番組で、アカペラバンドやってる若者の全国大会をやってるのです。
あくまでお笑い番組の1コーナーなんだけど、がんがん規模がでかくなって、
前回の全国大会の1位と2位はオリコンベストテン入りを果たしたという企画。
先週からとうとう全国大会に突入したんで、
もー今日はわくわくしながらテレビの前に座ってました。
で、感想は、んー楽しかったけどなぁ、って感じ?
ドキュメンタリー調でやってるぶん、純粋に巧さよりも、
審査員の私情とか番組的流れでトップが決まったような気が、無きにしも非ず。
単に私の好みと違った、ってことなのかもしれませんが。
でもいろいろなパフォーマンス堪能できて、とりあえず満腹。
CD買いに行こうかなぁ。

【1/23 読書記録:賭博と国家と男と女】

1月29日

車んなかで流している「みんなのうた」のCDにほろりとなってる私って……
いや〜、いいですよ。落ち込んでるときにはこれに限る。元気になれます。
だって君にもあるのさ天使の羽がほら!(笑)

ところですでにお気づきのかたもいらっしゃるかとは思いますが、
有沢ケイ様@【月島王国新聞社】の「ラブレター企画」に参加させていただいてます。
バレンタインということで、
オンライン小説のキャラクターにラブレターを書いてみよう、
という企画ですね。
うちが参加しても、誰も書いてくださらないかな〜とも思ったんですが……
面白そうだ、とお思いでしたら、お気軽に書いてみてくださいね。
もれなくお返しをご用意しています。ネタ投稿も歓迎です。どうぞよろしく。

【1/27 読書記録:ファミリー:コンプレックス/天上の虹 18/DRAGON VOICE 5】

1月30日

車ネタを人様に披露すると、たいてい笑われるのです。
ま、そーだな。乗りはじめて1年してないのに、
なかなか派手なことしてますもん。
一番最初のが一番派手。買って一月半で、4針縫う事故やらかしました。
しかも100%自己責任で人の車30万修理代かかるほどへこました……。
入る車線間違えて、交差点直前の右折禁止のとこでいきなり右に出て、
後ろから来た車がどかん……と。
気がついたら交差点にななめに止まってて、なんとか路肩に運んで、
携帯で警察と会社に電話して救急車に運ばれたのであった。
当然、自分の車はパァです。ゴールデンウィーク前後に中古車屋巡りしたさ〜。
事故当時はもー、自己嫌悪どっぷりで、たしかそんな話ここではしてないのですけど。
今となってはもう、笑い話にしかなんないな。
その後ツギの車(10万円のローズピンクのキャロル)も、
立体駐車場でハンドルきりそこねてべこん、
強引に狭い道ですれ違いしようとしてブロック塀の角にどっかん。
……なかなか壮観な車でございます。

みなさん、事故にはお気をつけてね。

1月31日

職場の近くで、凧あげをしてる子供たちを見かけた。
昔ながらの尻尾つきひしがた凧じゃなくて、
六角形の透明ビニールに、それぞれの自作らしい絵の描かれた、手作り凧。
多分、図工の時間に作ったのを持って帰ったんだろうなぁ。
ショッピングセンターの狭い広場で、
一生懸命引っ張って走ってる姿がかわいかったです。

花迷路
Akiary v.0.51